【2023年のお月見はいつ?】秋の風物詩「十五夜」「十三夜」を彩る花飾り

イメージ画像

2023年の十五夜は9月29日金曜日

旧暦8月15日の十五夜は、夜空を見上げて美しい月を眺める秋の風物詩です。

月の満ち欠けをもとにした旧暦では、新月→上弦の月→満月→下弦の月→新月という、平均29.5日のサイクルを1か月としていました。12か月では354日となり、太陽の動きを基準とした現在の新暦とは10日余りもズレが生じます。このため、旧暦の8月15日の十五夜は毎年日付が異なり、2023年の今年は9月29日金曜日。

うっかりしていると見逃してしまいがちですが、1年の中でも特に空気が澄んで、月がもっとも美しく見える時期といわれています。

「十五夜」「十三夜」ふたつのお月見

旧暦では7月を初秋、8月を中秋、9月を晩秋と呼び、もともと中秋の名月に月を愛でる風習は、中国からやってきました。
日本で十五夜のお月見が盛んになったのは平安時代のことで、貴族は宴を催し、月を愛でながらお酒を飲み、詩歌や音楽、船遊びを楽しんだといいます。さらに江戸時代には庶民に浸透。家庭で月にお供えをし、秋の草花を飾り、農作物の収穫に感謝や祈りを捧げるようになりました。

イメージ画像

そんな十五夜と並んで、江戸っ子が愛でていたのが「十三夜」。こちらは旧暦の9月13日で、2023年は10月27日金曜日です。十五夜の約1か月後なので「後の月」ともいわれます。

また、かつては十五夜と十三夜、どちらかの月しか見ないことを「片見月」と呼び、縁起が悪いと捉えられていました。そのため、十五夜に空の月と水面に映った月を同時に眺め、ふたつの月を見たことにして、後の月を見なくてもよしとしたことまであったそう。

お月見に飾りたいアレンジ

青山フラワーマーケットでは、この時期、お月見を楽しむのにぴったりのお飾りをご用意しました。

イメージ画像 お月見アレンジメント 3,080円 (税込)

販売店舗:全国の青山フラワーマーケット
>>店舗一覧
※画像はイメージです。使用する花は入荷により異なります
※販売開始は各店舗により異なります。お近くの店舗までお問合せください

お月見を楽しむマムの飾り方アイデア

お店で用意されているものも良いけれど、より自分らしく楽しみたいという方は、ご自身でアレンジしてみるのはいかがでしょうか。
シンプルで真似しやすいアレンジをご紹介します。

01|ススキ越しに満月を眺めるように

イメージ画像

まん丸のピンポンマムに魔除けになると言われているススキを添えて、ススキ越しに満月を眺めるイメージで。ワレモコウとベニバスモモを色のアクセントに。
<使用花材>マム、ススキ、ワレモコウ、ベニバスモモ

02|夜空をイメージして

イメージ画像

秋色アジサイをベースに入れてから満月のような黄色のポンポン咲きのマムと夜空のような紫色のマムを入れます。隙間にワレモコウをあしらって秋らしさを強調しましょう。
<使用花材>マム、秋色アジサイ、ワレモコウ

03|洋室にも合うシンプルアレンジ

イメージ画像

01と同じマム×ススキの組み合わせでも、マムを淡い黄色にしてグリーンを添えれば、ぐっと和の印象を抑えられ、洋風インテリアの部屋にもマッチします。
<使用花材>マム、ススキ、ディアボロ

秋の夜空に浮かぶ月を、ススキや秋の草花とともに眺めれば、ひときわ風情があるもの。
四季の移り変わりや、日ごろ食卓に上る農作物への感謝を込めて、ふたつのお月見をしてみませんか。


おすすめコンテンツ

  • 旬の花定期便|青山フラワーマーケット
    【ONLINE SHOP】お花の定期便
  • 青山フラワーマーケットの産地直送
    【ONLINE SHOP】フレッシュな花を、どこよりも早く。
  • 誕生日ギフト特集|青山フラワーマーケット
    【ONLINE SHOP】誕生日ギフト特集
  • フラワーベースギャラリー|青山フラワーマーケット
    【ONLINE SHOP】フラワーベースギャラリー
  • 観葉植物|青山フラワーマーケット
    【ONLINE SHOP】青山フラワーマーケットの観葉植物
  • 自宅用 旬の花おすすめ|青山フラワーマーケット
    【ONLINE SHOP】自宅用 旬の花おすすめ
  • YouTube秋冬
    青山フラワーマーケット公式チャンネル
  • 青山フラワーマーケットの鮮度・品質へのこだわり
    品質管理認証を取得。鮮度・品質管理に取り組んでいます。